東善寺・小栗上野介の最新情報
2011(平成23)年版


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
◆ Eメールによる「"超"最新の東善寺・小栗上野介情報」をご希望の方は、住所・氏名を明記して メールしてください。

◆「"超"最新の東善寺・小栗上野介情報」はおおぜいの方に一度にお送りしていますから、そのつどのご返事は無用です。

◆「"超"最新の東善寺・小栗上野介情報」を申し込んであるのに最近メールが入らないという方は、恐れ入りますが、もう一度お申し込みください。パソコンの更新でアドレスがわからなくなった方がいます。
最新情報     
  バックナンバー
2010(平成22)年
2009(平成21)年
2008(平成20)年

2007(平成19)年
2006(平成18)年
2005(平成17)年
2004(平成16)年
2003(平成15)年
2002(平成14)年
2001(平成13)年
2000(平成12)年



最新情報  20111月
1日(金)・2日(土) 修正会
新年の初詣です。 1日…午前10時・午後2時の2回、2日…午後2時、法要を行い参拝者のお名前を読み上げ、今年一年の幸福祈願をします。 

4日(月) 礼返し
お寺からの礼返しで、檀家各家を回って年頭のご挨拶をします。
●28日(金) NHKTV仙台地域の放送で 玉蟲左太夫 紹介

NHK仙台「ニュースてれまさむね」のコーナー・「まさむねがいく~玉蟲左太夫の足跡をたどる」
午後6時10分~7時のうちの約10分で、NHK総合の宮城県内向け放映です。

幕末万延元年の遣米使節の従者として渡米し世界一周をして帰国した仙台藩士玉蟲左太夫の日記「航米日録」をもとに、彼がこの旅で何を見、何を感じたかをたどる番組。
*いくつかの画像を東善寺から提供しました。

最新情報  20112月
5日(土) 雑誌「ダ・ヴィンチ」平凡社新書「小栗上野介」の書評

●7日(土) 書評:村上泰賢著「小栗上野介 忘れられた悲劇の幕臣
「週刊現代」2月19日号「リレー読書日記」で、作家中村彰彦氏が住職の新著を取り上げて紹介してくれました。
15日(火) 涅槃会 お釈迦さまのご命日です。
●19日(土) 海上自衛隊横須賀総監が小栗上野介参拝
 海上自衛隊横須賀地方隊の高嶋博視総監は小栗上野介の業績を確認したいと、参拝。市川平治小栗上野介顕彰会長の案内で、墓参・見学を行なった。
●22日(火) 講演 「小栗上野介の日本改造」
曹洞宗第6教区檀信徒研修会 伊香保温泉「福一」

最新情報  20113月
●5日(土)  サイン会 住職の新著平凡社新書「小栗上野介 忘れられた悲劇の幕臣」にサインをします。
午後1時~ 戸田ブックス榛名店 ( 高崎市中里見町373パワーセンターうおかつ内 )
 ◇本は当日販売があります。 ◇既に購入済みの本でもサインします。
●11日(金) 午後1時46分 東北地方太平洋沖大地震発生・津波被害甚大
●12日(土) サイン会 住職の新著平凡社新書「小栗上野介 忘れられた悲劇の幕臣」にサインをします。
午後1時~ 戸田ブックス高崎店 (高崎市下小鳥町4381 TEL 0273635110
午後3時~ 戸田ブックス前橋本店 (前橋市西片貝町4167 TEL0 0272239011)
  ◇本は当日販売があります。 ◇既に購入済みの本でもサインします。
●13日(日)

サイン会 住職の新著平凡社新書「小栗上野介 忘れられた悲劇の幕臣」にサインをします。
午後1時~ 戸田ブックス藤岡店 (
藤岡市中栗須286 TEL 0274-22-2469)
午後3時~ 戸田ブックス伊勢崎店 伊勢崎市連取本町15-3  TEL 0270-25-3313
  ◇本は当日販売があります。 ◇既に購入済みの本でもサインします。
                    
サイン会は地震のため中止としました。

15日(火) チャリティ寄席と施食会 せじきえ  午後2時~
落語で笑ってボランティア!!
東日本大震災支援金募金
11日の東北地方太平洋沖地震の災害被災者支援の「チャリティ寄席」としました。
募金合計 100,935円をシャンティ国際ボランティア会へ送りました。
ご協力ありがとうございました。

◇チャリティ寄席……主催 東善寺 共催 シャンティ国際ボランティア会・落語芸術協会 のチャリティ寄席でした。 *入場無料*予約不要* 

落語 真打 桂 歌若 師匠 「左甚五郎」をたっぷり聞かせてくれました。
*募金は、今後も当分の間本堂前のお賽銭箱で受け付け、シャンティ国際ボランティア会へ寄託します。

終わって施食会:檀信徒各家の先祖供養でした。

祭壇に「東日本大震災被災者精霊」位牌を祀り、法要の初めに、今度の大震災で亡くなられた方々のご冥福と被災者の一刻も早い復興を祈って黙祷しました。
●18~24 お彼岸です
どうぞお参りください。

最新情報  20114月
8日(木) 花まつり 降誕会(ごうたんえ)とも言います。御釈迦様の誕生日です。
甘茶をお釈迦様の像にかけて、お祝いします。
●17日(日) お地蔵様のお祭り 子守地蔵尊例祭

最新情報  20115月
●5日(木)
岩窟観音例祭
7日(土) 講演「小栗上野介の日本改造」  村上泰賢

期日:5月7日(土) 午後2時00分~3時30分
会場:東吾妻町中央公民館 電話:0279-68-2412
主催:東吾妻町文化協会

●9日(月) 「高崎市政要覧」で小栗上野介を紹介 計4ページ
「高崎市政要覧 2011」で「村人たちが残したかったメッセージ」として「日本近代化のレールを敷いた幕臣 小栗上野介忠順」が計4ページのカラーグラビアで紹介されました。
●19日 講演「小栗上野介の日本改造」
   群馬県曹洞宗寺族会総会 伊香保温泉「ホテル天坊」

22日(日) 小栗まつり
小栗上野介父子主従村人非命143回忌

会場:倉渕小学校で―
午前10時~ 記念演奏会(群馬マンドリン楽団)
          新しい「トミ―の曲」がアメリカに二つもありました。マンドリン曲に編曲して           初演奏。 その他小栗上野介・幕末関連の曲をたくさん演奏。

   11時~ 記念講演会 村上泰賢「小栗上野介の日本改造」

会場:東善寺で
午前11時~ 紙芝居「小栗上野介」  午後も随時上演
 旧倉渕東小PTA制作の紙芝居を、島田実恵子氏が口演。わかりやすい、と好評でした。

午後13時~ 墓前祭  小栗上野介顕彰会長挨拶 墓参・献香 
午前10時過ぎから雨となっため、墓前祭会場を本堂に移して大勢の参拝者が参加して行われました。
 
昼市  境内で午前11時ごろからたくさんのお店が開店。お土産などのほかに横須賀の海軍カレーや地元のそば粉を使った手打ちソバが好評でした。
27日(金) 東京で講演  「小栗上野介の日本改造」
 主催:神田雑学大学 090-7421-3027
 会場:ちよだボランティアセンター 3F(JR水道橋駅→白山通りを神保町方面→5分・「和民」の向かい)) 
*計画停電のため会場使用不能で当分延期です

●28日(土) 川口市で講演  「幕府の運命、日本の運命」 村上泰賢

28日(土) 会場:川口市SKIPシティ
● 上映会と講演
14:30 ~ 14:50 映像上映:
上映作品:「最後の勘定奉行 小栗上野介」(1983年制作県情報番組「さきたまの丘から」シリーズより、20分)(企画:埼玉県、制作:テレビ埼玉)
講演:15:00 ~ 16:30 講演 「幕府の運命、日本の運命 ―小栗上野介の日本改造―」
 場所:彩の国ビジュアルプラザ4階映像ホール(325人定員)
 主催:埼玉県、入場無料


関連ページ:平成23年度上映会と講演 「最後の勘定奉行 小栗上野介」(リンク)

最新情報  2011年6月
10日(金) 東日本大震災支援金募金
本堂前のお賽銭箱や寄託いただいた東日本大震災被災者支援の募金・第2回目の合計 108、607円をシャンティ国際ボランティア会へ送りました。ご協力ありがとうございました。
募金は今後も継続します。
29日(水) 小栗上野介関連史跡草刈作業
水沼河原の顕彰慰霊碑・観音山邸址などを草刈作業。顕彰会役員7名参加。

最新情報  20107月
10日 利根川源流讃歌を歌う会 
みなかみ町観光会館
関連ホームページ:利根川源流讃歌(PDF)
26・27日 子ども寺子屋 東善寺で開催
40名の子供たちが本堂でお経を読み、座禅をし、肝試しや花火で過ごしました。
関連ページ 子ども寺子屋2011(東善寺)

最新情報  20118月
13~15日 盂蘭盆会 お盆迎え法要   18時・20時 2回
ご先祖の御魂供養のお盆です。提灯を持ってお参りください。
●20日 小栗上野介顕彰会 機関誌「たつなみ」36号発刊

主な目次は

○小栗まつり 演奏会・講演要旨「小栗上野介の日本改造」…村上泰賢

○高崎の「小栗上野介展」・式辞…市川平治会長・概要・記念演奏会・記念講演要旨「日本の心―近世から近代へ―」德川恒孝

○紙芝居「小栗上野介」の制作…唐沢祐太郎

○「小栗上野介の側室ウタ」は存在しない…村上泰賢 

○ 千葉県内の小栗領と小栗上野介について…彦坂 徹 
 本の紹介 平凡社新書「小栗上野介 」・「咸臨丸、大海をゆく」「勝海舟と福沢諭吉」
 小栗上野介顕彰のあゆみ 平成22年/規約/役員名簿/編集後記 

東善寺の「たつなみ会」会員には、発行次第発送します。

19日(金) 神田(神田雑学大学)で講演 「小栗上野介の日本改造」村上泰賢

午後2時~   神田雑学大学 
会場=ちよだボランティアセンター(JR水道橋駅から白山通りを神保町方面へ約5分、大正大学向かいの千代田区社会福祉協議会3階A会議室)
http://www.kanda-zatsugaku.com/ 神田雑学大学のページ

当日の取材記事:http://www.nejinews.co.jp/news/business/archive/eid4009.html ファスニングジャーナル新聞社 

●20日(土) 前橋で講演『日仏交流のさきがけ-小栗上野介』村上泰賢

日仏現代アーティストによる「アートプロジェクト前橋2011の一環で次のように講演を行います。

820日(土)午後4時より 前橋スズラン別館5F
    講演 『日仏交流のさきがけ-小栗上野介』村上泰賢

●21日(日) 坐禅研修  
高崎市立乗附小学校ミニバスケットチーム の生徒・保護者20名が午前中に坐禅をしました。ほとんどが坐禅は初めての経験ということでしたが、約1時間の坐禅のあとさわやかな顔で戻って行きました。

最新情報  2011年9月
3日(土) 講演「幕府の運命、日本の運命―小栗上野介の日本改造―」村上泰賢




会津文化団体連絡協議会創立50年・会津若松市民文化祭50回記念行事
主催:会津文化団体連絡協議会 電話:0242-25-4393
会場:会津若松市生涯学習センター(会津稽古堂)多目的ホール
時間:
午後1時30分~ 歴史講演会 村上泰賢「幕府の運命、日本の運命」

午後2時30分~ パネルディスカッション「戊辰・会津戦争を考える」
    コーディネーター 副会長  森田 慶一
    パネラー   小栗上野介顕彰会理事  村上泰賢
             吉田松陰顕彰会      山本貞寿
             白虎隊記念館長       早川廣中
             幕末史を見直す会顧問  梁田直幸
             会津史談会会長      坂内  實
             会津史学会理事      前田宣裕

約300人の聴衆に小栗上野介の業績を聞いていただきました。そのあとのパネルディスカッションも大変熱のこもった意見のやり取りが、パネリストと会場との間で行われ、会津の人々の歴史を大事にする熱意を強く感じました。
      
●8日(木) 講演 「幕府の運命、日本の運命―小栗上野介の日本改造―」
高崎市内 沐陽会

17日(土) 講話 「幕府の運命、日本の運命―小栗上野介の日本改造―」
会場 東善寺
午前9:30頃~11:30頃
主催 中之条町観光協会 「最期の幕臣小栗上野介」無料モニターツアー
費用 ツアー参加者も傍聴も 500円(拝観料100円を含む)
◇東善寺で小栗上野介についての住職の講話を聴いた後、小栗道子夫人が会津へ逃れた道をたどって中之条町六合地区へ行き、野反湖まで訪ねるツアーでした。最後に訪ねた山の上の野反湖はあいにく霧の野反湖でしたが、参加者は帰りのバスで、「このルートは以前から訪ねてみたいと思っていて、今回参加できたのでよかった。」「吾妻の奥の様子がわかったので、また訪ねたい」…、といった感想が聞かれました。
●29日(木) 講話「幕府の運命、日本の運命―小栗上野介の日本改造―」
「時代香る里、信越線」という「小さな旅シリーズ」の
「梨狩りと小栗上野介・榛名神社とカッター漕ぎ体験」
の格安ツアーでした。
集合:JR高崎駅8:00→バス代無料・昼食代等実費のみ2400円→山木農園で梨狩り・ジェラート→
東善寺で講話→榛名神社→榛名湖・カッター漕ぎ体験→榛名湖温泉・入浴→高崎駅・解散17:20頃
申込:027-374-5111 榛名支所観光課

最新情報  201110月
15日(土) 顕彰会:小栗上野介関連史跡の草刈り作業
水沼河原の顕彰慰霊碑と観音山の邸址を草刈しました。
●27日(木) 旧横須賀造船所の史跡見学
朝霞市のネジ釘などを製造している業者の集まり「朝霞ファスナー鋼遊会」は一昨年に小栗上野介の参拝をして興味を持ち、米海軍横須賀基地内に入って幕末に掘り始めて明治4年に完成した1号ドックなどを見学しました。
住職も同行して、説明をしました。
●27日(木) 歴史読本別冊「横須賀」 発行

新人物往来社では歴史読本別冊として『横須賀』を発行しました。 1,000円(税共)
小栗上野介が遣米使節から帰国後、その建設を主張して、建設が開始された横須賀製鉄所が現在の横須賀市の原点です。
戦後は、「戦前は軍港だった」、「米軍基地の街」という二重のマイナスイメージで語られがちですが、さらに原点を探れば、日本近代化のための総合工場が横須賀製鉄所であったことが見えてきます。
●28日(金) FM放送で小栗上野介を語る

「まえばしCITYエフエム」のシネマタイムに司会の櫻井眞樹氏(映画監督)に招かれ、小栗上野介の話を語りました。
こんごあと3回…11月4日、11日、18日・の20:30~ 放送します。ローカル放送ですが、ネットでも聴くことができます。

次をクリックして
http://www.simulradio.jp/ 
~「まえばしCITYエフエム」の+記号をクリックすれば放送を聴けます。

最新情報  2011年11月
●12日(土) 横須賀で ヴェルニー・小栗祭
11時~  横須賀市・ベイサイドポケット(芸術劇場内・小劇場)
フランス大使代理、米軍基地司令官、に各地から参加した小栗上野介や歴史のファンが大勢集まり式典が行われました。
アトラクションとして、観世流の謡による「小栗上野介顕彰譜」が厳かに謡われ、赤い制服の市消防団音楽隊のたのしい演奏があって、式典は終了。そのあとロビーに用意された軽食、ジュースで乾杯し、たのしい交流のひと時がありました。

小栗上野介顕彰会からは追川副会長以下、会役員や倉渕支所長、市広報係、住職が参列。また県から企画部長、企画課長が参列しました。
20日(日) トミーの音楽コーナーで「トミーポルカ」など演奏

群馬マンドリン楽団定期演奏会
前橋市民文化会館大ホール(前橋駅南口前) 午後2時開演~  一般席 2000円

 第1部 マンドリンオーケストラの世界で トミ―の音楽コーナーとして『トミーポルカ』のほか近年発見されたトミーの曲『トウルーブルーポルカ』『ジャパニーズギャロップ』が演奏されます。
●25日(金)~27日(日) フランス祭りで
「日仏交流のさきがけ 小栗上野介」の展示  
  前橋市群馬県庁ホール


群馬日仏協会は前橋市でフランス祭りを開催し、たくさんのフランスの物品を展示即売。横須賀造船所建設をフランスの技術援助で行なったことが日仏交流のもととなっていますので、協会からの要請で小栗上野介の業績をパネル展示。
期日 11月25日(金)~27日(日) 午前10時~
会場 群馬県庁 1階県民ホール  入場無料
その他の出品 ワイン(ボジョレヌーボー)・パン・ケーキ・お菓子などたくさんのフランスの物産を出品。

東善寺は標記のパネル展示を行なって、日仏交流の原点となった横須賀造船所建設の推進者小栗上野介の業績を見ていただきました。

第2日目26日に
ベルナール・デルマス氏(日本ミシュランタイヤ社長)と松浦晃一郎氏(元駐仏大使・ユネスコ事務局長)の基調講演の後、両氏と日仏会館関係者、大沢県知事らが小栗上野介の展示を参観しました。

*3日間で27000人の来場者があり、盛況でした。
 

最新情報  2011年12月
●16日(金) 萩原朔太郎と群馬マンドリン楽団の活動を描いた
映画
「ヒューマニティの伝統 ~萩原朔太郎と群馬マンドリン楽団~」(監督櫻井眞樹)
 
マンドリン演奏会と映写会

ヒューストン国際映画祭 金賞受賞記念の演奏会と映写会で、住職も朗読で出演します。

期日 12月16日午後6時開演 マンドリン演奏・映画「ヒューマニティの伝統」上映
会場 浜離宮朝日小ホール 
地下鉄日比谷線/築地駅2番出口・東銀座駅6番出口(徒歩約8分)
JR新橋駅/地下鉄銀座線・新橋駅(徒歩15分)
会費 3000円

チケットご希望の方は東善寺へ