ホームページ「東善寺」 ●● 最新情報・新着情報 2019平成31年 |
---|
新着・最新情報・自前もの、到来物を含めてご紹介 | |
---|---|
NEWS2019 今年の行事: 寺や小栗上野介のあれこれ。行なったことと、これからの1年 倉渕地区のライブカメラ 東善寺…寺務室の窓から見た庭。時々参拝者とサルが映ります。 ○道路の状態を見るには sign104…東善寺の対岸から、榛名山を見る 牧野酒造…寺から約1.5キロ西。店の前の国道406が映る。 権田自動車…寺の東約500m 店の前が国道406号 ○烏川の様子を見るには 満寿池…寺の下流1キロの様子 ○キャンプ場、温泉など わらび平…標高1100m。榛名山を遠望する画面 はまゆう山荘…浅間隠山が見えます 相間川温泉…榛名山を遠望する画面 群馬県内のライブカメラ ○ライブカメラ群馬 ◯新聞『ファスニングジャーナル』に「わが国産業革命のはじまり」で小栗上野介を連載中 毎月27日号に掲載・住職村上泰賢 *ネジの業界新聞です |
|
小栗上野介関係・東善寺・仏教・自然・山・趣味など 2018平成30年 2017平成29年/2016年平成28年/2015年平成27年/2014年平成26年/2013年平成25年/ 2012年平成24年/2011年平成23年 /2010年平成22年 /2009年平成21年 |
|
今年の新着情報 |
|
▼以下は2018平成30年11月・12月です・▲2018平成30年はここから上 | |
12月30(日) | 横須賀製鉄所の妹、弟、孫の確認作業を…全国に影響を与えた総合工場横須賀造船所の確認 |
12月22日(土) | 新作法話 「未舗装の道」 …地域の子供たちのために残しているー |
12月18日(火) | さかのぼっての話 4月14日付読売新聞 西部(九州など)版 「悲運の幕臣、明治へ遺産」 小栗上野介の業績を紹介 |
12月15日(土) | 本寺長信寺(高崎市高浜町)住職の遷化に伴い、曹洞宗江川辰三管長から11月28日付辞令で長信寺兼務住職に任ぜられました。 |
12月14日(金) | 現代ビジネスオンライン で下記の『開成をつくった男、佐那鼎』著者柳原三佳さんが語っています。「咸臨丸神話」が歴史をゆがめていることも紹介しています。 |
12月8日(土) | オススメの新刊『開成をつくった男、佐野鼎』柳原三佳著講談社・14日ごろ発売 遣米使節従者佐野鼎の物語 遣米使節の様子も丁寧に描き、小栗上野介が所々にちりばめられています。 |
12月8日(土) | プリント版『小栗上野介情報』73号発行 |
11月23日(金) | HP東善寺に『小栗上野介企画展』アップしました…とりあえずアップ。これからも手直しします。 |
11月23日(金) | 鎌倉の歴史グッズの店「侍気分」…評判のトートバッグ「小栗上野介」・ポシェット「ねじ」もここで製作販売 |
11月20日 (火) |
日産ゴーン会長もせっかくアジアに来たのだからこの「宥座之器」を知っていれば・・・「もっと」という欲で身を滅ぼさずに済んだかも。キリスト教や西洋思想に「中庸」「知足」はないのか―。 |
11月17日(土) | 新聞「桐生タイムズ」紙11月16日付「論説」で「個の力を認識する」と題して、来週えびす講が行われる桐生西宮神社境内のモミの木(樹高30m)の枯れ枝の高所特殊伐採除去を行った豊原稔さん(倉渕町)の仕事ぶりを紹介。 |
11月15日(木) | 作家百田尚樹『日本国紀』という本の広告が1ページ大で掲載され、目次に「日本近代化に貢献した小栗忠順」が載っていました。 |
11月13日(火) | 上毛新聞に ・「小栗邸跡に菜の花」…小栗一家の屋敷を建て始めた観音山(寺の東約1㌔)にナタネを蒔いている様子が報道されました。 ・コラム「三山春秋」 高崎の「小栗上野介企画展」まとめ記事掲載 |
11月7日 | 「小栗上野介企画展」は午後3時を以て無事終了しました。ご観覧の皆様、ご協力下さった皆様に感謝申し上げます。 |
11月1日 | 「小栗上野介企画展」12日~7日 高崎シティギャラリー 1F 上毛新聞ー高崎地区別版紙「タカタイ」でもトップで紹介 |